エピテ指ちゃんとヨガデビュー♪

エピテーゼ、社会デビューはヨガ

両足指のエピテーゼと出会って、最初にやってみたこと。

それは「ヨガ」に行ってみたことです。

老若男女問わず気軽に始められるのが魅力のヨガ。

短指症のわたしにとっては、裸足なるというハードルにより封印していました。

そんなわたしがエピテーゼと出会って、めでたくヨガデビューしました!

準備はオッケー

ヨガに行く前の準備。

エピテ―ゼお指ちゃんと隣りの指たちが仲良くできるようにと、家のなかで装着。

ご近所指さんたちに「よろしくね」と挨拶しながら慣らしていきました。

すっかり裸足はまだ慣れないせいか恥ずかしく、ヨガソックスを購入してみました。

「うん、これなら安心。」と準備が整いました。

前日の夜は、遠足の前の日の子どものように、わくわく、そわそわ。

いよいよヨガにチャレンジ

ヨガレッスンが始まります。

最初は、足が気になって、意識が足に集中してしまいました。

次第に、ヨガのポーズをとるのに必死で、そんな余裕はなくなって(笑)。

問題は、わたしの足指より、身体の硬さ!

長年のノー運動生活の結果です。

「サンベリーナさん、思ったより身体硬いわね。少しずつよ。」

と、先生に励ましていただき

次回レッスンのお約束をしました。

ヨガにチャレンジして

やろうと思えば、何でもできる。

やらないのは、やらないだけ。

できないと思っていることも、ちょっとのことでできるのかも。

そんなことを思うはじめの一歩となりました。

エピテみやび

事故や病気、生まれつきなどによって、体の一部を失われた方へ“見た目”の悩みに寄り添い、完全オーダーメイドのエピテーゼ(エピテ®)を製作する専門サロンです。
指・爪・耳・乳房などのパーツをリアルに再現し、外見と心の回復をサポートします。
手術ではない新しい第3の選択肢として、見た目の違和感を抱える方々が、もう一度自分らしく生きるための「前向きな一歩」をお手伝いしています。

【メディア実績】
NHK「おはよう日本」やテレビ東京「チェンジ・ザ・ワールド」、TBSラジオ、J-wave、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日など、全国メディアに多数出演。朝日新聞・日経新聞・Yahoo!ニュース等の主要メディアにも掲載。

【受賞歴】
女性起業チャレンジ大賞グランプリ/TOYP2020準グランプリ・厚生労働大臣賞/NICEなビジコン特別賞/APT Women採択 ほか多数。】

関連記事