【人体の不思議】爪の伸びる速度は指によって違う?【2分で簡単に読める】

こんにちは。
エピテみやびのミヤビです。

最近ネイルをきれいにしてもらったばかりなのに、もう生え際が出てきた。
やたら爪が伸びるのが速いなって感じたりすることが一度はあると思う。

人体とは不思議なもんです。
ではないと困る「爪」についてお話していきますね。

爪は指によって伸びる速度が違う?

爪の伸びる速度は、
1位 人差し指
2位 中指
3位 薬指
4位 親指
5位 小指
の順番で爪が伸びる速さと言われている。


指を動かす頻度で変わる?

爪が伸びるスピードは、ズバリ指を動かす頻度と比例する。
たくさん動かす指ならば、爪がのびるスピードも速くなる。

日頃の生活の中で、主に人差し指・中指あたりを使う人がほとんではなかろうか?
スマホをいじる指や、パソコンのキーボードを打つ指、食事だったり。

1日に伸びる長さは?

個人差はありますが、1日に伸びる爪の長さは、成人で約0,1mm程度です。
爪全体が生まれ変わるのは約3~6カ月と言われています。
また、爪は手よりも足の方が伸びるのが遅いです。

利き手の方が早く伸びる?

使う指の爪が速く伸びるならば、利き手の方が爪が速く伸びるのは予想がつくだろう。
答えは利き手の方の爪が伸びるのが速い

性別で伸びる速度は変わる?

女性と男性とで爪が伸びる速度が変わるのか?
それはイエスだ。

女性より男性の方が爪が速く伸びるという研究結果が出ている。
それは、男性の方が筋肉量が多く、新陳代謝が活発で基礎代謝が高いためと言われている。

面白い事に、夜間よりも昼間の方が爪が伸びるのが速いのだ。
さらに、冬場よりも夏場の方が爪が伸びるという。

まさに人体の不思議だ。


爪は健康のバロメーター

爪が速く伸びるというのは、体の新陳代謝がイイ事で、つまりは健康の証なのだ。
ところで「健康的な爪」とはどんな爪を指すのだろう?

健康な爪とは

健康な爪は薄いピンク色で、爪の表面はなめらかでツヤがあります。
しかしデコボコしていたり、色が違っていたら体調不良や病気のサインかもしれませんよ。

では詳しく説明していきます。

縦線が入る

加齢が原因のことが多いです。
病気の可能性は低く、ストレスや睡眠不足、過労などで現れることがあります。


横線が入る

爪に縦線が入るのは、爪に栄養が届いていない時に現れます。
体調不良やストレス、間違った爪のお手入れ、爪の根本に大きな衝撃を与えた時にでやすいです。
もし、浅く太い溝が入っている場合は糖尿病によるものが考えられます。


2枚爪・割れる

爪はミルフィーユみたいに層になっています。
2枚爪や割れる原因は、爪が乾燥し外部からの衝撃などで剥がれた状態です。

大きな原因は爪が乾燥すること、そして栄養不足や加齢、ストレス、鉄分不足(貧血)などの場合があります。

水仕事やマニュキアの除光液を頻繁に使う方は、爪が乾燥しやすいです。

爪の色がおかしい?

爪の色がおかしいなと思ったらこれが原因かもしれません。

☑「白い」  鉄欠乏症貧血や低色素性貧血の疑い。
☑「白濁」  肝硬変や腎不全、糖尿病などの疑い。
☑「黄色」  爪水虫や感染症など。リンパ系の病気や新陳代謝低下の場合も。
☑「青紫色」 血流が滞っているサイン。肺疾患や先天的な疾患など。悪性の貧血や心臓疾患の疑いも。
☑「青白い」 貧血など。
☑「赤い」  多血症(赤血球が増加することで起こる)や炎症性の腫瘍の疑い。
☑「黒い」  内出血。真っ黒なら悪性の腫瘍やメラニン色素の増加、内分泌系の異常の疑い。

正しい爪のお手入れ方法

間違っても歯で噛んではいけない。
爪を切るときは、爪に衝撃や圧力をかけすぎてはいけない。

お風呂上りの柔らかい状態の時に爪のお手入れをすることをオススメする。
ポイントとしては、爪の先の白い部分ギリギリに切らない事。
爪の伸びたところをまっすくにカットし、やすりで丸みをつけるスクエアカットがベストです。

その後はハンドクリームやネイルオイルを付けて、しっかり保湿をしてあげましょう。

まとめ

爪は健康のバロメーターというお話をしました。

爪の伸びる速度は
人差し指>中指>薬指>親指>小指の順番です。


良く動かす指は爪が伸びる速度が速く、女性より男性が。冬より夏のほうが早く伸びます。

爪の表面がデコボコしていたり、線がはいっていたら体調不良や病気のサインかもしれません。自己判断しないでお医者さんにみてもらいましょう。


【おまけ】指先のお悩みなら

指エピテーゼ

事故や仕事中などで指先をなくされてしまわれてお困りでしたら、エピテーゼ専用サロンエピテみやびにお任せください。

もちろん女性にうれしいネイルも楽しめます。
オーダーメイドなので自分の指そっくりな仕上がりです。

お気軽にご相談ください。

関連記事

【ご相談・ご来店予約】

スポンサーPR

スポンサー