【エピテーゼの学校】3月の体験講座を開催しました

こんにちは。エピテーゼ専門サロンのみやびです。

たくさんの人にエピテーゼを知ってもらいたい、エピテーゼを仕事にしてもらいたいと想い、毎月体験講座を開催しております。

今回は
・大阪
・群馬
・横浜
・埼玉 などからのご参加者様でした。

参加動機は、
・ワイフバランスを選びたい
・誰かの役に立つ仕事がしたい
など様々。

今回の年齢は
20代〜50代の方々

お仕事は
・教育関係の事務職
・介護関係の事務職
・派遣社員
など、様々でした。

参加理由を聞いてみると、
・テレビをみました
・ネットニュースをみました
・検索してヒットしました
など、メディアの影響でエピテーゼに興味を持ってくださったことがわかりました。

«エピテーゼを仕事にして、時間にとらわれない働き方をしてみたい»

«転職を考えているけれど、役に立てる仕事もいいな»

«自分が乳がんで。自分で作ったり、同じような人の役に立てたらいいな»

参加者さんたちは、こんな想いを持っていました。

講座では、エピテーゼの種類はもちろん、エピテーゼの背術前後のお写真、作る流れなどをお伝えしつつ、手をうごかして制作体験をします。

参加者のお声

『わぁ、シワまでくっきり』

『え?血管?どこだろう?』

『自分の指ができてきたら、愛着が湧いてきました』

テレビを見たと思って体験講座に参加する、そうやって実際に行動するのはとても素晴らしいことです。
本物のエピテーゼをみて、触って、作る体験をするだけで、知らなかった世界が広がります。

体験したこと、聞いたこと、触って感じたことなど、家族や友達に伝えることができます。
家族や友達がまた友達や身近な人に伝える、このサイクルが回ることでエピテーゼを知らない人たちに届けることができると願っています。

エピテみやび

事故や病気、生まれつきなどによって、体の一部を失われた方へ“見た目”の悩みに寄り添い、完全オーダーメイドのエピテーゼ(エピテ®)を製作する専門サロンです。
指・爪・耳・乳房などのパーツをリアルに再現し、外見と心の回復をサポートします。
手術ではない新しい第3の選択肢として、見た目の違和感を抱える方々が、もう一度自分らしく生きるための「前向きな一歩」をお手伝いしています。

【メディア実績】
NHK「おはよう日本」やテレビ東京「チェンジ・ザ・ワールド」、TBSラジオ、J-wave、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日など、全国メディアに多数出演。朝日新聞・日経新聞・Yahoo!ニュース等の主要メディアにも掲載。

【受賞歴】
女性起業チャレンジ大賞グランプリ/TOYP2020準グランプリ・厚生労働大臣賞/NICEなビジコン特別賞/APT Women採択 ほか多数。】

関連記事