【40歳おばさんの習い事】運動不足ぽよぽよ脂肪!キックボクシング備忘録Day2

このブログは40歳の誕生日を迎えたおばちゃんが、体力の衰えと毎年うなぎのぼりに増加する体重にカツを入れるために、新しい習い事としてキックボクシングを始めた備忘録です。

キックボクシング2日目

今日は土曜日なので、レッスンはお昼過ぎから始まる。

5分前に到着したら、すでにジムには10人くらいの人がいた。

ビビりなので、端っこのほうに陣取り様子を伺いながらレッスン開始!

初心者同士の猫パンチ

準備運動が終わり、ペアになって打ち合いの練習だ。

ちょうど入会してから3回目の女性がいたので、ペアをお願いした。

お互い、「へ!?」「どういうこと?」「無理じゃ!?」「スローでお願いします」ってなりながら、猫パンチの殴り合いをした。

それはそれで楽しいレッスンでした笑

あたまに衝撃

では慣れてきたところで、相手を狙って撃ってみましょう!と実践に突入。

え・・・?どういうことにゃ?

ってなりながら、先生に指導してもらいつつ初心者ペアで猫の殴り合い2ラウンド目。

ドラえもんみたいなグローブをしているのに、頭にずんっと衝撃がくる。

入会数日の猫パンチでも、そこそこの衝撃ってことは、プロは一体どんなんだ。。。と恐怖を覚えた。

雑巾がけができないショック

レッスンが終わり、最後に床を雑巾がけする。

小学校の頃にやった、アレです。

40歳のおばちゃんでも、雑巾がけくらいできるでしょー。って思っていたら、足がお腹の肉で(?)動きませんでした。

仕方ないので、カエルみたいにぴょこぴょこ跳んで、キックボクシング2日目終了。

まとめ

ネコの殴り合いみたいな初心者同士の練習でも、衝撃が大きいことに驚く。

雑巾がけをなめてた。すみませんでした。

そろそろ筋肉痛です。

自分、こんなに老化していたの?と厳しい現実をたたきつけられました。

マイグローブ購入

やる!って決めたし、身体が覚えるまでは週4回くらいで通うと思っているので、パンチンググローブを買おうと決めた。

先生にどれがいいか見てもらい、こちらを購入♪

来週には届くかな~( *´艸`)

そろそろ筋肉痛が辛いので、明日はキックボクシングお休みします。

エピテみやび

事故や病気、生まれつきなどによって、体の一部を失われた方へ“見た目”の悩みに寄り添い、完全オーダーメイドのエピテーゼ(エピテ®)を製作する専門サロンです。
指・爪・耳・乳房などのパーツをリアルに再現し、外見と心の回復をサポートします。
手術ではない新しい第3の選択肢として、見た目の違和感を抱える方々が、もう一度自分らしく生きるための「前向きな一歩」をお手伝いしています。

【メディア実績】
NHK「おはよう日本」やテレビ東京「チェンジ・ザ・ワールド」、TBSラジオ、J-wave、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日など、全国メディアに多数出演。朝日新聞・日経新聞・Yahoo!ニュース等の主要メディアにも掲載。

【受賞歴】
女性起業チャレンジ大賞グランプリ/TOYP2020準グランプリ・厚生労働大臣賞/NICEなビジコン特別賞/APT Women採択 ほか多数。】

関連記事