第10回エピテーゼ展を終えて:地元群馬県での開催に寄せて

こんにちは。エピテーゼ専門サロン《エピテみやび》の、代表みやびです。


先日、第10回目となるエピテーゼ展を無事に終えることができました。
今回の会場は、私の地元である群馬県での開催です。

地元での開催ということもあり、起業をサポートしてくださった方々をはじめ、応援してくれた家族、友人、それから起業仲間など、本当に多くの方々にお越しいただきました。

起業スタート時から屋号やロゴをお願いしているデザイナー様より、ゴージャス!!なお花を頂きました。

この展示会を通じて、少しばかりでも恩返しができたのではないかと感じています。
支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

また、お写真やレビューなどにご協力くださったお客様たちが居てこそ開催できている個展です。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

また、今回の展示会には地元の市議会議員の方々にもご来場いただきました。

エピテーゼというまだまだ知られていない選択肢に興味を持ち、実際に見て、感じていただけたことは、とても大きな一歩だと思っています。

私が取り組むエピテーゼは、外見だけでなく心の回復もサポートするものであり、必要とされる方にとって新しい希望となるものです。
この活動をより多くの方々に知っていただき、少しでもお役に立つことができたら、これ以上の喜びはありません。

これからも、一歩一歩ではありますが、エピテーゼを広める活動を続けていきます!
地元群馬での開催をきっかけに、さらに多くの方々にエピテーゼを知っていただけるよう尽力してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そして、ご来場いただいた皆様、心より感謝申し上げます。

次回予告

第11回目の開催は2025年5月2日~8日(予定)です。東京原宿「デザインフェスタギャラリー」での開催となっております。
どなたさまも見られますので、お気軽にお越しくださいませ。
また、オープニング交流会も開催予定しておりますので、お楽しみお待ちくださいませ。

エピテみやび

事故や病気、生まれつきなどによって、体の一部を失われた方へ“見た目”の悩みに寄り添い、完全オーダーメイドのエピテーゼ(エピテ®)を製作する専門サロンです。
指・爪・耳・乳房などのパーツをリアルに再現し、外見と心の回復をサポートします。
手術ではない新しい第3の選択肢として、見た目の違和感を抱える方々が、もう一度自分らしく生きるための「前向きな一歩」をお手伝いしています。

【メディア実績】
NHK「おはよう日本」やテレビ東京「チェンジ・ザ・ワールド」、TBSラジオ、J-wave、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日など、全国メディアに多数出演。朝日新聞・日経新聞・Yahoo!ニュース等の主要メディアにも掲載。

【受賞歴】
女性起業チャレンジ大賞グランプリ/TOYP2020準グランプリ・厚生労働大臣賞/NICEなビジコン特別賞/APT Women採択 ほか多数。】

関連記事