こんにちは。
エピテーゼと言われる人工ボディで「見た目」と「心」を回復するお仕事をしている。
みやびです。
今日は多様な時代になってきたからこそ必要なことを書いてみます。
〇パーソナライゼーション
最近、あちこちでパーソナライゼーションが増えてきました。
聞きなれず、発音しづらいパーソナライゼーション。
この意味は顧客一人一人にあわせておつくりすることです。
ちょっと前に話題が爆発したzozoスーツもその流れですね。
既製のお洋服だと肩がちょっと足りない(または大きい)ってことがあると思います。
その願いを叶えてくれたのが、オーダーメイドでサイズが測れ、洋服がつくれるzozoスーツです。
また、資生堂さんもお客様のニーズに合わせた化粧品を販売し始めましたね。
Tゾーンはオイリーだけど、口元はドライ。でも、それは毎日ではないのっていう女性は多いと思います。
月の周期によってもお肌や体調も全然変わってくるくらいですから。
そこで出たのが、パーソナライズスキンケア。
一人ひとり異なる肌、その時々で変わる肌に着目して「今」この瞬間に必要としているスキンケアを販売してますね。
〇多様化の時代
一昔前はみんな一緒が当たり前でした。しかし時代は変化しています。
自分らしく過ごせる時代となり、多様化が進んでいます。
時代は豊かになり、時間も経済も緩やかになってくると、消費者側も多様化してきます。
そうなるとマーケットも変わってきます。
自分のニーズに応えてくれるところにお客様が集まりはじめました。
いわゆる「ニッチ」な市場です。
〇ニッチを超えて
このニッチを超えて突き進んじゃったのがzozoのオーダーメイドスーツです。
沢山の種類の商品をそろえるよりオーダーメイドにしちゃえ、ってんで作ったzozoスーツ。
これで寸法を測り、お洋服を創れば世界に一つだけのもの。
究極のパーソナライゼーションです。
〇検索機能も広告も
今ではスマホも一人一台の時代。
グーグルで検索すると、調べただけなのに似た商品の広告が出たことはありませんか?
これも、消費者の細かなニーズを調べてお届けしてくれるサービス。パーソナライズです。
〇要望に応えられる
ひとりひとりのニーズに合ったものといえば「オーダーメイド」。
エピテみやびのエピテーゼもそのひとつです。
お肌の色や体に合うサイズは、十人十色です。
血管やホクロといった細部まで再現して、リアルに仕上げるのがオーダーメイドの良いところ。
しかし、エピテみやびではまだまだzozoスーツのようにボタン一つで作れません。
お家で手軽に寸法が測れて、肌の色も再現できる技術があったらエピテーゼを日本全国からお問合せくださる皆さまに
お届けできるのに、とモンモンと過ごしています。
対面で3~4回合わせる必要性がなくなったらどんなにお客様の負担が減るか。。。
これをお読みになっている技術屋さん、力を貸してください!
zozoスーツならぬ、エピテスーツを開発して一緒に明るい未来をつくりませんか?
ぜっさん仲間を大募集中です。
今日もお読みくださりありがとうございました。