こんにちは。
エピテみやびのミヤビです。
うちのサロンではお指を切断された方が数多くいらっしゃいますが、指に関することも大切なのでご紹介しますね。
これから寒くなる季節、関節が痛く悪化する人が多くなるのが関節リウマチです。
リウマチは初期症状があった時点で、早めに診てもらうことをおススメします。
しかし、お医者さんへ行ってもリウマチはなかなか診断がつきにくい病気なんです。
そこで、リウマチにならないようにするための行動や、日々のセルフチャックの方法などをご紹介していきます。
もくじ
関節リウマチはどんな病気?
関節リウマチは、免疫の異常によって指の関節が痛んだり腫れたりする病気です。
進行が進むと、骨や軟骨が壊れて関節が動かせなくなります。
また炎症は関節だけでなく、目や肺などの全身に広がる事もあります。
関節リウマチになる原因は?
関節リウマチになる原因はさまざまです。
はっきりとした原因は詳しくわかっていませんが、
・細菌、ウイルスの感染
・過労
・ストレス
・喫煙
・歯周病
・出産 などをきっかけとして発症することがあります。
リウマチの発症年齢
関節リウマチが発生する年齢は30~50歳が最も多いです。
60歳以上でも発症する人は少なくありません。
また男性よりも女性の方が発症しやすくなっています。
(男女比1:4)
どれくらいの人数いるの?
日本のリウマチの患者さんの数は約70~100万人ともいわれています。
毎年、約1万5000人が発症しているそうです。
人口の割合は0,5~1.0%で、海外でも同じくらいの割合だそうです。
どんな症状が出るの?
リウマチは症状がおとなしいときと、活発なときがあります。
活発なときは、体のあちこちに症状が出やすくなります。
一例として、
・微熱
・体重の減少
・貧血
・リンパ節の腫れ
・目や口の渇き
・息切れ
・だるさなど疲れを感じる などが挙げられます。
これらを念頭におき、早期発見を見逃すことがないようにするのが、毎日のセルフチェックです。
朝のこわばりはリウマチの初期症状?
朝起きると指の関節がこわばっている気がする・・・・。
それはもしかしたらリウマチの初期症状かもしれません。
手や足の指などの小さな関節に複数箇所に痛みや腫れ、こわばりがありがある人や、6週間以上続く場合にリウマチを疑った方がいいです。
早期発見となる初期症状は、
・朝起きた時、体のこわばりがある
・関節の腫れがある
・人差し指から小指までを反対側の手で握った時に、痛みが出る
こういった症状がある場合は、早めに受診をしてください。
リウマチになる確率が上がるアレ
リウマチは遺伝による要因があると言われていますが、生活環境によるものが大半です。そこでリウマチの発症を高めてしまうものをご紹介します。
タバコで発症率が2倍に
タバコは体に悪いのは、あなたも知っていますよね。
百害あって一利なしです。
タバコを1日20本以上、20年以上吸い続けるとリウマチの発症率は、吸わない人と比べ、2倍にもなります。
また40年以上吸い続けると14倍になります。
喫煙者の治療効果は60%減
喫煙者はリウマチの治療を開始しても、たばこを吸っていては効果がありません。データーによると、20~60%もの効果が下がると出ています。
歯周病でトラブルリスクが高くなる?
関節リウマチの人は歯周病にかかりやすいとされ、また歯周病になっている人はリウマチが重症化しやすいと言われています。
歯周病は「お口の中の感染症」です。
関節リウマチの治療は免疫を抑える薬を飲みます。
そのため、感染症にはとても注意しなくてはいけません。
まとめ
これから寒くなる季節、関節が痛く悪化する人が多くなるのが関節リウマチです。
リウマチは初期症状があった時点で、早めに診てもらい処置をしてもらうことが大切です。
関節リウマチは、免疫の異常によって指の関節が痛んだり腫れたりする病気です。進行が進むと、骨や軟骨が壊れて関節が動かせなくなります。
リウマチになる原因は細菌やウイルスの感染、喫煙、ストレスなどをきっかけに発症することがあります。
関節リウマチが発生する年齢は30~50歳で、男性よりも女性の方が多いです。
セルフチェックとして朝起きた時、指の関節に複数箇所に痛みや腫れ、こわばりがありがある人や、6週間以上続く場合にリウマチを疑った方がいいです。
喫煙者や歯周病を持っている人は症状が重くなる傾向にあります。
タバコは百害あって一利なしです。
リウマチは早い段階で治療をスタートすれば、治る可能性のある病気です。
日頃から自分の体の声に耳を傾けてみましょう。
【おまけ】
リウマチではないけれど、指を切断してしまい悩まれている方は、一人ひとりに合わせてオーダーメイドで創る人工ボディ「エピテーゼ」というアイテムがあります。
外見の事でお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
エピテーゼ専用サロン「エピテみやび」のオーナーと「エピテスクール」の講師の田村雅美です。
事故や病気で身体の一部をなくされた方に「見た目」と「心」を回復する人工ボディ「エピテーゼ」をお創りしています。
主に事故で指を切断された方や、乳がんでお胸をなくされた方、FtMの方にご提供しております。
これまでに日本経済新聞・読売新聞・朝日新聞、雑誌などに取材掲載。
NHKテレビ「おはよう日本」やテレビ東京「チェンジザワールド」など多数紹介。
元歯科技工士歴。群馬県出身のO型。九紫火星で数秘ナンバーは8。好きなものは、もふもふの動物と日本酒。おうち大好きひきこもり。
体験教室やイベントを毎月開催中。
イベント情報はここをクリックしてね。