こんにちは。エピテニストのみやびです。
今回は事故や病気で「指をなくされた方」に、なぜ病院や製作所でなく、「サロン」で創るのかを教えちゃいます。
そこにはある理由が隠されていたんです。
理由その1
【女性目線で創ってもらえる】
憂鬱な気分って、ネイルのカラーを変えたり、アイメイクを変えたりすることで気持ちをチェンジできますよね。
この気持ち、男性に伝わりますか?
エピテーゼを創ってもらうときに、こんなネイルをいつもしてるんですって言えばそれを頭にいれて、創ってもらえます。
また、短指症でネイルサロンに行ったことがないって方には、お勧めネイルや、カラー診断をしながら、施術できます。
これはサロンでしかできないサービスですよね。
理由2
【癒される】
マッサージって癒されませんか?
例えば、1日中パソコンとにらめっこしてて、目が辛いときにへッドスパでコリをほぐしてもらったら、スッキリした経験はありませんか?
「人の手」で触られるとエネルギーが生まれて、幸せホルモンが出ます。
痛みの軽減やリラックス効果までもが得られます。
サロンなら、ハンドマッサージをしてもらいながらエピテーゼが作れます。
理由3
【他の人にバレない】
サロンはお客様のプライバシーに配慮して、予約制になっています。
知らない人と待合室で会うこともありません。
自分のコンプレックスを誰にもバレないようにすることができます。
こちらもサロンだからできることですね。
【まとめ】
病院や製作所といった冷たい雰囲気を感じさせない「サロン」だからこそ受けられるメリットはあります。ゆっくりとした時間の中で、大切な自分のボディを創ってみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。