群馬県でエピテーゼと笑顔をおつくりするエピテみやびです。
みやびはエピテーゼを医療という立ち位置ではなく、おしゃれにかかせないファッションアイテムと考えています。
どういうことかというと、ウイッグってわかりますか?頭にのせる髪の毛ね。言い換えるとカツラです。
一昔前はカツラ → おっさん → 薄毛 → みすぼらしい というイメージだったと思います(個人的な感想です。すみません)
現代ではウイッグ → 女性 → おしゃれ というようなファッションアイテムです。
そんな感じでエピテーゼも悲観的なイメージから、前向きなトレンドのアイテムとして社会に位置付けます。
〇そうはいっても
そうはいっても、みやびは一般ピーポーです。
莫大なお金がないのでTVCMが流せません。
こつこつ自力で人脈を広げ、周知をしていくしかありません。
そこで目を付けたのがビジネスコンテストです。
審査員の眼に留まり、うまくいけば2次審査~大勢の前でプレゼンができます。
がんばって大勢の前でプレゼンができれば、最低100人は集まるのでその方にエピテーゼを知っていただけます。
まずは知ってもらうことがおおきなポイントなんです。
〇群馬で
群馬には今年で5回目を迎える大きなビジネスコンテストがあります。
メガネのJiN’sの田中社長さんがスタートしたイベントです。
多くのご縁により、第5回目(今年)のファイナリストに選んでいただきました。
そこでプレゼンすることで、今までエピテーゼを、エピテみやびの事を知らなかった方達に
情報がお届けできます。
今までいくつかのコンテストに出させていただきましたが、必ず1人は身近にいらっしゃって
ご相談をされます。必要か必要でないかは、本人がお決めになることですが、
知っているのと知らないのは全く違います。
まだまだ先だと思っていたファイナルプレゼンが、あっという間に数日後とは!!
多くのご縁が広がることに期待します。
エピテみやびだけでなく、他の起業家の3分ピッチもあります。
また、特別講演としてお値段以上♪「ニトリ」の創業者、似鳥さんが講演なさってくださります。
その他マーケットも同時開催しているので、小さなお子さんがいても楽しめるイベントです。
入場無料なので、是非お越しになってください。
群馬イノベーションアワード2018
12月1日(土)
12時開場 14時プレゼンテーション
グリーンドーム前橋
入場無料
今日もお読みくださりありがとうございました。
エピテーゼで笑顔が広がる社会を目指して活動して参ります。
一緒に盛り上げてくださる仲間も大募集しています。
ご連絡はepitemiyabi@gmail.comまで。
#群馬イノベーションアワード
#エピテーゼ
#群馬
#エピテみやび
#人工ボディ
#起業家